OTAKE21610探検記〜青山高原に近鉄の廃線跡を見た!!〜

その2 夏の廃駅は今

注意:このページの画像はクリックすると大きく表示されます。
また、サーバー容量の関係上画質を落としています。
高画質の画像を希望の方は管理人までメールをください。

2003年9月6日 午前8時33分

筆者は第1目的地となる旧東青山駅に降り立とうとしていた。

旧東青山駅名古屋方 駅入り口


・・・が、駅入り口がわからなかった。
左側の写真を撮った地点は少なくとも駅の入り口を通り過ぎている。
少し戻ってあたりを探したところ見つかったのが右の写真。
写真右下に腐りかけた木の階段があるのがおわかりいただけるだろうか?
周囲にはクモの巣もたくさんあり、ここからの進入は諦めて他の入口を捜す。
すると、すぐおくに後から車でも入るために作ったのか別の入口を発見、ここからはいることにする。
(この入り口は駅が現役だった頃には当然無かったものである。)

砂防ダム? 旧青山トンネル・・・は見えない ホーム上


左の写真は駅のど真ん中にあったコンクリートの物体。
駅廃止後に作られた物であることは間違いない、砂防ダムだろうか?。
これにより上りホームが分断されてしまっている。
真ん中の写真は旧青山トンネル方を撮った物。
草が茂っていてトンネルがわからない&とても近づけない。
これは冬に再挑戦か??
右の写真は分断されたホームから駅中央方向をとった物である。

ハイキングコース? 駅出口 滝谷トンネル


駅を縦断する形で名古屋方向へ。
ハイキングコースを撮影したかったが、イバラなどに阻まれこれが限界であった。
奥には滝谷トンネルも見える。
次の目的地にはこのトンネル(700mぐらい)を抜けていった方が早いのだが
小心者の私にはとてもこのトンネルを抜ける勇気がなかった。

さらば東青山駅


午前9時、駅を後にする。

その1へ その3へ


インデックス