マシン一覧ハ行 |
(バーニングサン〜ブラックミストラルのマシン) |
(あ行)/(か行)/(さ行)/(た行)/(な行)/(は行)/(ま行)/(や行)/(ら・わ行)
(ハ〜フラ)/(フリ〜ホ)
メインメニュー
略称:太陽 メインパイロット:戸田弾九郎 所属チーム:ダッシュ軍団 カーナンバー:DASH-2 特殊装備:スペシャルシャーシ、ユニット式ギヤボックス 【設定】 皇さんがダッシュ軍団結成に当たって作成したマシンの2号機。ダッシュ軍団でもっとも重くオフロードが得意のパワー重視マシンである。低速のハンデを克服するために地区大会準決勝頃までにユニット式ギヤボックスがタンクローの手によって装備される。全国大会決勝を前に後ろ向きに走ることができるように改造され、その後ネオバーニングサンに改造される。 【戦歴】 地区大会から全国大会決勝直前までを戦う(ただし準決勝はマシン整備のため出場できず)。 地区大会準決勝ではテクニカルサーキットを駆け抜けたこともある。 【その他】 1989年2月キット化(タイプ1シャーシ・スパイクタイヤ)、90年2月再キット化(タイプ3シャーシ・スリックタイヤ) 2005年5月、レーサーミニ四駆メモリアルBOXVol.1にて復刻(タイプ1仕様)。 2008年8月、皇帝スペシャルキットにボディが付属した。2021年8月再販。 2008年11月、ミニ四駆PRO用としてリニューアルして再登場。 2016年3月、バーニングサン・ヘリオスとしてゲームセンターの景品になる。ちなみにS1シャーシ。 2017年4月頃、メッツコーラの「赤と黒の復刻アイテム」キャンペーンの景品になる(MS仕様、赤ボディ、オリジナルステッカー)。 なお、余談だがこのバーニングサンのキット、ボディが1パーツのためかおまけパーツが付いている。 タイプ1仕様はタイプ1用電池カバーとターボエンド、タイプ3仕様はオリジナルのウイングとターボエンド PRO仕様は原作再現用のフレーム風バンパーパーツが付属する。 略称:風神皇帝 メインパイロット:風神皇帝(人) 所属チーム:ヘビーメタルウォリアーズ カーナンバー: 特殊装備:スペシャルシャーシ、姿勢制御(?)ファン 【設定】 皇帝以前の5台の皇帝の1台。原始皇帝同様元祖ダッシュ軍団解散時に送られたマシンだと推定される。DASHナンバーは原始皇帝がX1,影皇帝がX5であることからX2〜X4のいずれかであるが原作ではふれられていないため不明。解散後は神聖皇帝、魔道皇帝と三皇帝を名乗り影で君臨する。車体の前後に付いたファンが装備されているが、どういった効果があるのかは不明である。 【戦歴】 全国大会準決勝で登場、スピンをして地獄を展開するも超皇帝と相撃ちにになりコースより落下する。また、ブラックミストラルに戦いを挑まれ他の三皇帝と共に敗北、中破している。 【その他】 略称: メインパイロット:戸田弾九郎 所属チーム: カーナンバー: 特殊装備: 【設定】 タンクローがダッシュ軍団結成以前に使用していたモンスタービートルjr。厳密には2代目の方のパワービートルのことを指す(初代の子供を助ける際にビルから落ちた方はこう呼ばれたことがない)。マシン救助用にかフックが装備されている。 【戦歴】 神社裏での四駆郎VS進駆郎の際に四駆郎側救助係として登場。 【その他】 略称:ムラサキのマシン メインパイロット:にせ鬼堂院 所属チーム:にせ鬼堂院 カーナンバー: 特殊装備: 【設定】 にせ鬼堂院が鬼堂院の名をかたってマシンをまきあげていたときに使用していたマシン。紫色のバンキッシュjrでまきあげたマシンから厳選した部品で作られているためなかなかの性能があるようだ。 【戦歴】 鬼堂院VS桃太郎、木尾村代表チーム決定戦に使用されている。どちらも完走は一応しているようだ・・。 【その他】 略称: メインパイロット:マイク 所属チーム:ジェット団 カーナンバー: 特殊装備: 【設定】 ジェット団のマイクがジャックと対決した際に使用したマシン。ノーマル車か? 【戦歴】 ゴール前でジャックのスケボーの下敷きになり、粉砕。 【その他】 略称: メインパイロット:地味頁二(パンクロー) 所属チーム: カーナンバー: 特殊装備: 【設定】 進駆郎のTカー用のどノーマルのファルコンjr。 【戦歴】 神社裏での四駆郎VS進駆郎の際に進駆郎側救助係として登場。 【その他】 略称: メインパイロット:ヒロシ 所属チーム:ヘルスキッズ→デスパレード カーナンバー: 特殊装備: 【設定】 エアターンを可能とするために3輪駆動になっているフォックスjr。 【戦歴】 港の倉庫での対決の際に使用、エアターンを駆使してエンペラーと戦うが敗北する。 地区大会1回戦でもチームとしてフォックスjrが使用されていたので引き続き使用されたのかもしれない。 【その他】 略称:Fホライゾン メインパイロット:日ノ丸四駆郎? 所属チーム:J・坂田 カーナンバー: 特殊装備:LCシステム、オイル噴射駆動(?) 【設定】 エンペラーカラーのF1型マシン。ホライゾン同様のシステムを持っているが、LCシステムは一歩進んでおり左右のタイヤに回転を生じさせることができ直角カーブが可能となっている。このマシンは源駆郎がホライゾン軍団同様南米のアマゾンに残したものでJ・坂田が保管していた。なお・・・LCシステムのユニットをはずすことで普通のミニ四駆として扱うこともできるらしい。 【戦歴】 ブラジルのRCのF1グランプリでRCと対決、最後はゼナのマシンと一騎打ちになるも勝敗不明・・・そして地平線へと帰っていった(らしい)。 【その他】 略称: メインパイロット:神崎操 所属チーム:U カーナンバー:黒騎士4号(PX-4) 特殊装備:ブラックユニット 【設定】 原始皇帝を守る4体の黒い原始皇帝によく似たデザインを持つマシン『黒騎士』。チームしてボディを似せただけでホライゾンの血は引いていない。 【戦歴】 地区大会決勝戦直前の公園でのレースで他の3台より一足早く登場。決勝では第2区間のストレート担当。また3周目の第4区間は生きのいい電池で四駆郎を追い上げる作戦にでたため黒騎士4台が交代しながら走っている。 【その他】 この名称は漫画本編では登場しておらす、当時のコロコロの折り込みでのみ確認できる。 他の3台もふくめてだがアニメでは紫になっているが、コロコロ特製モデルでは名前の通り黒色になっている。 略称: メインパイロット:日向葵 所属チーム:U カーナンバー:黒騎士1号(PX-1) 特殊装備:ブラックユニット 【設定】 原始皇帝を守る4体の黒い原始皇帝によく似たデザインを持つマシン『黒騎士』。チームしてボディを似せただけでホライゾンの血は引いていない。このチョッパーは他の3台に比べてドライバーが乗っている、ローラーがついているなどの外見的相違点が多い。 【戦歴】 地区大会決勝戦直前に登場、3区間のワインディングを担当。また3周目の第4区間は生きのいい電池で四駆郎を追い上げる作戦にでたため黒騎士4台が交代しながら走っている。後に地獄キャラバンにも参加(ローラーははずされている)、第1レースに出場している。 【その他】 略称: メインパイロット:加藤準 所属チーム:U カーナンバー:黒騎士3号(PX-3) 特殊装備:ブラックユニット 【設定】 原始皇帝を守る4体の黒い原始皇帝によく似たデザインを持つマシン『黒騎士』。チームしてボディを似せただけでホライゾンの血は引いていない。 【戦歴】 地区大会決勝戦直前に登場。決勝では第4区間のオフロードサーキット担当。また3周目の第4区間は生きのいい電池で四駆郎を追い上げる作戦にでたため黒騎士4台が交代しながら走っている。 【その他】 略称: メインパイロット:安藤礼 所属チーム:U カーナンバー:黒騎士2号(PX-2) 特殊装備:ブラックユニット 【設定】 原始皇帝を守る4体の黒い原始皇帝によく似たデザインを持つマシン『黒騎士』。チームしてボディを似せただけでホライゾンの血は引いていない。 【戦歴】 地区大会決勝戦直前に登場。第1区間のオフロード担当。また3周目の第4区間は生きのいい電池で四駆郎を追い上げる作戦にでたため黒騎士4台が交代しながら走っている。 【その他】 略称: メインパイロット:烈風 所属チーム: カーナンバー: 特殊装備:オイル噴射駆動 【設定】 日ノ丸四駆郎がのこした資料を基に作られたと思われるマシン。烈風が所有していた。 【戦歴】 地獄キャラバン第3レースで登場。四駆郎とあらそうもののゴール直前に土偶の神の背を越えてジャンプした際に溶岩の中へと消える。 【その他】 略称: メインパイロット:ブラックミストラルのみなさん、島袋(弟) 所属チーム:ブラックミストラル カーナンバー: 特殊装備: 【設定】 ブラックミストラルが使用する2輪駆動のマシン。極端な軽量化が施されているらしく、グリップ力が弱い。また、ボディーはアスチュートjr、マンタレイjrなどが使用されている。また、風など無くても基本性能はかなり高いらしくオフロードでも突っ走っていた。 【戦歴】 地獄キャラバン前に登場、風の吹く自分たちに条件のいい場所で勝負を挑み、全国の猛者たちを撃破していった。地獄キャラバン前からはマンタレイボディが使用され、もちろんキャラバンにも参加する。地獄キャラバンでは第2レースまでその存在が確認される。 【その他】 |